様々な杵を販売している「藤田道具」

餅つきは、今でも学校行事や会社行事、町内会のイベントなどで行われることが多いです。

そのような餅つきでは、多量の餅をつく必要がありますし、毎年行っている場合がほとんどなので、杵と臼は頑丈で長年の使用に耐えるものでなくてはなりません。

「藤田道具」という会社があります。

この会社では、主に業務用や祭事・イベント用調理道具の販売を行っており、それらの商品は通販でも購入することができます。

そして、この会社は餅つき道具の販売も行っています。

販売する餅つき道具は、品質の高い天然木を使用し、熟練した職人の手で作られているため、頑丈ですし長い間使い続けることができます。

また杵は、色々な種類があるのが特徴的です。

たとえば、楓や樫でつくられた一般的なものから、扱いやすく幼児用として人気があるプラススチックのもの、月のうさぎが使うとされるうさぎ杵などがあります。